2012(平成24)年度のトピックス

3月7日:松居教授が岡崎の基礎生物学研究所で行われた、大学連携バイオバックプロジェクト(IBBP)の開始式で、講演を行いました。

3月1~2日:恒例の研究室温泉旅行で秋保温泉に行きました。

2月12日:研究内容と最近の発表論文のページを更新しました。また大学連携バイオバックアッププロジェクトのページを追加しました。

1月29日:松居教授が、東京大学大学院農学生命科学研究科で集中講義を行いました。

1月25日:研究室で田中研との合同新年会を行いました。

12月18日:研究室の忘年会を、六ェ門で行いました。チキン丸焼きを出してもらい、堪能しました。

12月12日:前田助教が福岡で行われた日本分子生物学会年会で、研究成果の発表を行いました。

12月 5日:松居教授が弘前大学・農学生命科学研究部でセミナーを行いました。

11月15日:岡村君の研究成果が Denes & Development 誌に掲載されました。こちらをご覧ください (http://www.idac.tohoku.ac.jp/ja/activities/info/news/20121115/index.html) (http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23154982)

10月26日:恒例の中山研と合同の芋煮会を牛越橋下で行いました。今年も、生命科学の球技大会流れの人を交えて、いいお天気の中、楽しい芋煮でした。アルバムもご覧ください。一部の強者はその後、2, 3, 4次会と渡り歩き、オールしたそうです・・・・。

10月11日:岡村君の論文がDevlopmental Bioloby誌に掲載されました。こちらをご覧ください (http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23022299)

10月5日:望月助教が筆頭著者の論文がPLoS ONEに掲載されました。(http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0046036)

10月2日~10月6日:前田助教と望月助教が米国ニューヨークのコールド・スプリング・ハーバーで行われた生殖細胞に関するミーティングで研究成果を発表しました。

9月29~10月4日:松居教授がアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビにある。国際鳥類保全研究所を訪問し、共同研究についての話し合いを行いました。

9月8~9日:研究室と直接関係はないのですが、恒例の定禅寺ストリートジャズフェスティバルが行われ、仙台はノリノリでした。一見の価値ありです。

8月31日~9月1:松居教授が大阪国際会議場で行われた第30回日本受精着床学会の招聘講演および、第4回アジア太平洋生殖医学会のシンポジウムで講演を行いました。

8月20~21日:松居教授が信州大学医学部で行われた 第1回 細胞生物学信州夏期研究会に参加し、研究成果を発表するとともに、旧帯刀研メンバーと旧交を温めました。

8月8~9日:去年は行けなかった研究室の夏旅行でしたが、今年は那須高原で楽しい時間を過ごしました。

8月1日:毎年恒例の加齢研園遊会(ビアパーティー)で、大いに盛り上がりました。

7月25~27日:望月君を代表世話人として、特定領域研究「生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク」の若手勉強会を秋保温泉・ホテルクレセントで行いました。

7月17~21日:岡崎の基礎生物学研究所で行われた国際シンポジウム『Germline Specification, Sex, and Stem Cels』で、松居教授が講演を行いました。

7月 6日:久々に教授室で呑み会を行い、他の研究室の人も交えて大いに盛り上がりました。

6月30日:加齢研集談会で、望月君が発表を行いました。

6月23日:望月君が愛媛県南宇和郡愛南町で開催された「第6回 Germ Cell」の会で口頭発表を行いました。

5月31日:望月君が神戸で開催された発生生物学会・細胞生物学会の合同年会で口頭発表を行いました。

4月25日:毎年恒例のお花見を行いました。例年通りやや寒いながら楽しいお花見でした。

4月19日:修士大学院生の顧君と齋藤君を歓迎するランチパーティーを研究室で行いました

4月2日:望月君が助教に採用されました。

4月2日:生命科学研究科の修士大学院生として、齋藤君、顧君が研究室に来ました。