白血病/ラット腫瘍 緑色腫 chloroma(顆粒球系肉腫)
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
年代
|
処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
緑色腫 chloroma(顆粒球系肉腫) |
Wistar |
皮下 |
1951 |
MC 飼与 |
Wistar系 |
ip |
100 |
14-20 |
白血病性,
染色体数43,
培養細胞
株樹立,
凍結保存
|
昭和大医
日野研一郎 |
白血病/ラット腫瘍 DBLA-1
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
年代
|
処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
DBLA-1 |
ドンリュウ♀ |
骨髄 |
1969 |
N-Nitroso-
buthylurea |
ドンリュウ |
ip |
100 |
10 |
白血病性
|
東北大加齢研
医用細胞
資源センター |
白血病/ラット腫瘍 DBLA-6
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
年代
|
処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
DBLA-6 |
ドンリュウ♀ |
骨髄 |
1969 |
N-Nitroso-
buthylurea |
ドンリュウ |
ip |
92 |
14 |
白血病性
|
東北大加齢研
医用細胞
資源センター |
当センターでは培養細胞株DBLA-6-TCを保有しております。
白血病/ラット腫瘍 DBLA-9
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
年代
|
処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
DBLA-9 |
ドンリュウ♀ |
骨髄 |
1969 |
N-Nitroso-
buthylurea |
ドンリュウ |
ip |
100 |
10 |
白血病性
|
東北大加齢研
医用細胞
資源センター |
白血病/ラット腫瘍 DBLA-10
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
年代
|
処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
DBLA-10 |
ドンリュウ♀ |
骨髄 |
1969 |
N-Nitroso-
buthylurea |
ドンリュウ |
ip |
100 |
30 |
白血病性,
C型
粒子を
証明
|
東北大加齢研
医用細胞
資源センター |
当センターでは培養細胞株DBLA-10-TCを保有しております。
白血病/ラット腫瘍 Dunnnig leukemia
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
年代
|
処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
Dunnnig leukemia |
F344 |
|
|
|
F344 |
ip |
100(♂) |
10-13 |
NCI分与
|
東北大加齢研
医用細胞
資源センター |
10(♀)< |
北大理
阿部周一 |
当センターでは培養細胞株Dunningを保有しております。
白血病/ラット腫瘍 白血病(L1)
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
年代
|
処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
白血病(L1) |
WF/Osp |
脾 |
1985 |
sp |
WF/Osp |
sc |
100 |
14 |
|
(元)阪大医
宮本 誠 |
|