細胞のご利用手続き

(1)細胞株リストの中にご希望の細胞がありましたら、メール(ccr@grp.tohoku.ac.jp)にて、細胞申し込みをして下さい。

(2)提供可能な細胞株をご連絡しますので、細胞供給依頼書に必要事項をご記入下さい。複数の細胞株を希望する場合、同じ研究内容であれば1枚の用紙に5株まで書いて下さって結構です(一つの細胞株につき1本とさせて頂きます)。

(3)細胞供給依頼書とともに生物遺伝資源提供同意書(2部作成)に必要事項をご記入の上、郵送して下さい。生物遺伝資源提供同意書の機関長の署名、捺印は大学の場合は学部長、研究所の場合は所長の公印でお願い致します。細胞は、生物遺伝資源提供同意書を締結してからの発送となります。発送の前日にFAXにてご連絡致します。

(4)もし、分与希望細胞株に制限の記号がついておりましたら、寄託登録者に提供承諾書の用紙と切手を貼った返信用封筒を同封の上送り、使用上の条件を明記してもらって、上記(2)、(3)の書類とともに当センターにお送り下さい。制限の場合は細胞株樹立者に提供承諾書を送り、使用上の条件を明記してもらって下さい。なお、寄託登録者、細胞株樹立者の連絡先は、こちらをご覧下さい。

細胞株についての問い合わせは電話でなくFAXかメールでお願いします。

リソースの提供手数料

非営利機関 営利機関
13,750円 27,500円

※1 「非営利機関」とは、大学及び国公立の試験研究機関(独立行政法人を含む)、高等専門学校、公益財団等、医療法人、教育機関(専門学校等を含む)です。

※2 「営利機関」とは、民間企業等、上記以外の研究機関です。

※3 提供手数料は、消費税込み価格です。

※4 運送料は着払いとなります。

提供までの流れはこちらをご覧下さい。

当センターから受けた細胞を用いての研究の成果を、論文に発表する場合にはCell Resource Center for Biomedical Research, Institute of Development, Aging and Cancer Tohoku Universityより細胞を入手した旨を記載して下さい。また、論文の別刷を当センターまでお送り下さい。

細胞は凍結チューブでドライアイス梱包にて発送しております。着後万一短時間保管される場合でも-80℃以下でお願いします。また、取り出し・融解時には安全のため、厚手の手袋とフェースガードを装着することをお勧めします。特に到着後に凍結チューブを液体窒素の液層に保管した際には、凍結チューブにわずかな隙間が生じていた場合に液体窒素が混入し、取り出し・融解時に急激に膨張して爆発する恐れがありますので、作業には細心の注意を払って下さい。

提出書類

1.細胞供給依頼書 → 1部書き方
2.生物遺伝資源提供同意書 → 2部 【書き方
3.提供承諾書 → 1部(制限b、制限cの細胞株の場合)

細胞供給依頼書送付先及び連絡先

〒980-8575
仙台市青葉区星陵町4-1
東北大学加齢医学研究所附属医用細胞資源センター
電話:022-717-8571
FAX:022-717-8573
Cell Resource Center for Biomedical Research Institute of Development, Aging and Cancer Tohoku University